むちうち
むちうちは、交通事故などによる強い衝撃で首がむちで打たれたような状態に陥り様々な不調が出る疾患です。頸椎捻挫型やバレリュー症状型や神経根症状型や脳脊髄液減少症型など、むちうちには様々な種類のものがあります。
それぞれの症状の特徴についてですが、頸椎捻挫型はむちうちの中でも最もポピュラーなものであり、首の筋肉や靭帯が傷つくことで首こりや肩こりや頭痛や背中の痛みやめまいなどに見舞われます。
首から背中にかけての重苦しい鈍痛や違和感が生じ、頚椎の動きも鈍くなります。バレリュー症状型は、首の奥深くまで衝撃が行き渡り首の交感神経や副交感神経が傷つき、自律神経に障害が生じます。めまいや耳鳴りや吐き気や息苦しさや倦怠感や頭痛などの症状が出ます。
神経根症状型について
神経根症状型は、脊髄の運動神経や知覚神経が密集している神経根にダメージが生じることで引き起こされます。
圧迫されることでしびれや麻痺が生じて、体に力が入らなくなってしまいます。知覚障害や反射異常などに見舞われることもあります。
脳脊髄液減少症型は、脳髄液が漏れ出し、頭痛やめまいや耳鳴りや倦怠感などあらゆる症状が引き起こされます。
すぐに医療機関を受診を
頭痛やめまいや首の痛みや肩こりのような鈍痛や吐き気や耳鳴りや目の異常や体のだるさや麻痺やしびれが出た場合は、すぐに医療機関を受診して適切な検査と治療を受ける必要があります。
交通事故に遭った直後は症状が出ていなくても、時間の経過とともに徐々に痛みや違和感が出始めることもありますので、自分で判断せずにまずは医療機関で相談をするのが安全で安心です。
交通事故治療を専門的に行っている治療院などもあります。治療だけではなく様々なサポートをしてくれます。
コメントを残す